初めに
マイクロマックイーンをリモート操作する拡張機能を作りました。まぁまぁ使えるもののしばらく間が経ってしまうとどうやってプログラムすればいいかわからなくなってしまうので覚書として残しておきます。
プログラムの手順
- 新規プロジェクトをmakecode上で2つ作成する。一つはreceiver(受け手)、もう一つはsender(送り手)とする。
- まずはreceiverを開いて 「高度なブロック」->「拡張機能」を開く
- 以下のurlを検索窓に入力すると以下のような画面が表示されるのでクリックする。
- https://github.com/kichinosukey/super-hand-power.git

- 以下のように「HandPower」と「Maqueen」が拡張機能として追加されている。

- 続いて以下のようにプログラムを追加する。

- senderも同様に拡張機能を追加したら以下のようにプログラムを追加する。
